活動(富士見中の出来事)
フードドライブ活動

本日午後、総合的な学習の時間に2年生がフードドライブの回収に回りました。ご協力いただいた施設等の皆様方、フードドライブにご協力いただいた皆様方、本当にありがとうございました。お寄せいただいた食品や日用品などは有効活用させ […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭全体練習

本日は、体育祭に向けての全体練習を行いました。体育祭実行委員会が中心となって練習を進めていました。暑い日もまだまだありますが、熱中症などには十分に気を付けましょう!

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭結団式

本日は、体育祭の結団式でした。本校では昨年度、縦割りの団対抗種目を取り入れました。3年生を中心とした団での取組みを通して、学年を超えたつながりを強くしてほしいと考えたからです。本日の結団式では、さっそく3年生のリーダーシ […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭実行委員会

体育祭実行委員会が行われました。各クラスの体育委員が実行委員として集まり、結団式の打ち合わせをしました。3年生にとっては最後の体育祭になります。学級の団結と、良い思い出のために全力で頑張ってほしいと思います。

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
フードドライブにご協力を!

本校では「総合的な学習の時間」にSDGsの視点から探究的な学びに取り組んでいます。 2年生は「フードドライブ」を参考に、自分たちでできる地域貢献活動を企画・実践しているところです。学区内の施設等に設置した回収ボックスで、 […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
前期期末テスト

前期期末テストが本日から始まりました。来週の月曜日まで続きます。これまでの学習の成果を振り返ることのできるよい機会としましょう。今度の週末もしっかり学習と向き合ってください。

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
全日本中学女子軟式野球大会

8月下旬に京都で開催された第10回全日本中学女子軟式野球大会に、本校3年生の清水さんが所属する埼玉スーパースターズFが埼玉県を代表し出場しました。チームは、初戦の長野代表を皮切りに、熊本、沖縄、徳島の代表チームに勝利する […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
フードドライブ活動

本日午後、2年生は総合的な学習の時間に、各学級で開設するフードドライブの施設に伺って、回収ボックス、ポスター、のぼり等の設置やチラシの配布などを行いました。設置している施設等については、左「MENU」の「2年生フードドラ […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
大里地区英語弁論大会

本日、熊谷市英語弁論大会を勝ち抜いた本校3年生、小林さんが妻沼中央公民館で行われた大里地区英語弁論大会に出場しました。”People are People Everywhere”というタイトルで「共生社会」について自分の […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
黒板アート

美術部が黒板アートを作成し、「黒板アート甲子園」に出品しました。全部で7作品作成し、入賞を目指します。運動部に負けず、熱い夏を過ごしていました。どの作品も細部にこだわりがうかがえ、華やかで見事なアート作品です。

続きを読む