2025年10月

活動(富士見中の出来事)
体育祭③

午前中最後の種目は「みんなでジャンプ!」でした。この種目は特に学級の団結力が必要です。学年が上がるにつれて跳ぶ回数も増えてきます。練習を重ねてきたことがよくわかります。午後の種目は、予定通りの時間に開始します。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭②

縦割り種目は、団長を中心に学年の壁を越えて、練習に取り組んできました。本番で、その練習の成果を発揮することができました。応援も頑張っていました。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭①

第79回体育祭が開幕しました。多くの来賓の皆様、保護者の皆様に見守られる中、学年種目がスタートしました。どの学年も工夫を重ねた種目です。各学級が楽しそうに競技していました。

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
体育祭の朝

昨日は雨も降りましたので、校庭のコンディションを心配しましたが、大丈夫です。万全です。開始時刻を遅らせるなどの措置はとらずに、予定通り体育祭を開催します。日差しが強くなり、日中は気温が上がることも想定されます。くれぐれも […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
市長表敬訪問

本日、学校総合体育大会等で関東大会に出場した選手が市長さんを表敬訪問し、成績報告を行いました。本校からは陸上部、水泳部、ラグビー部が訪問しています。市長さんや教育長さんから、あたたかいお言葉をいただきました。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
体育祭前日準備

体育祭前日になりました。あいにくの天気で、グラウンドの準備はできませんでしたが、室内や、雨の当たらないところでできる準備をしました。開会式の確認や、外に運びだす椅子の確認、トイレ掃除などを一生懸命に取り組みました。明日朝 […]

続きを読む