2025年10月31日
昨日、本校体育館にて校内音楽会を開催したところ、多くの保護者に御来校をいただきました。ありがとうございました。校内音楽会では午前中は各学級の合唱でしたが、午後は7~11組のハンドベル「となりのトトロメドレー」、音楽部、吹 […]
2025年10月31日
本日、1年4組、2年5組でOBLがありました。OBLとは、今までの英語の授業等で練習した英語表現をオンライン上のはじめて会う外国の方々に試してみるという活動です。実生活に可能な限り近づけた活動となっています。生徒たちは、 […]
2025年10月30日
昨日は、上尾市の会場で女子卓球団体の新人戦県大会が開催され、本校女子卓球部が出場しました。初戦は突破したものの、2回戦での惜敗でした。また、今週の日曜日には女子卓球個人戦に小林さんが出場し、強豪相手に健闘しました。この貴 […]
2025年10月30日
午後は、7~11組のハンドベル、音楽部、吹奏楽部の発表がありました。閉会式では、特別審査員の熊谷高校・蓮先生から「どの学級の歌にもしっかり感情がありました」というご講評をいただきました。音楽会スローガン「輝く696(ふじ […]
2025年10月30日
本日、本校体育館にて校内音楽会を開催しました。午前中は、各学年の学年合唱と学級合唱でした。これまでの練習の成果を発表する場です。どの学級の合唱も心がこもっていました。つながりを感じました。すばらしかったです。
2025年10月29日
先日、新人体育大会県大会の体操競技団体で、本校女子体操部が見事な優勝を成し遂げました。本校の男子体操部はずっと昔から強豪として県内に名を馳せていました。県大会を制覇した記録も残っています。ちなみに本校の前任校長の橋本先生 […]
2025年10月29日
本日は、明日の音楽会の準備を行いました。音楽科担当教員、音楽会実行委員、関係生徒及び教員で協力して椅子を並べたり、飾りつけをしたりしました。準備完了です。明日は本番、今までの練習の成果を発揮してくれることを期待しています […]
2025年10月28日
本校ALT2名が、10月に入ったタイミングで下のような掲示物を作成してくれました。ハロウィーンにちなんだ英語の質問が掲示してあり、左下のカードを引くと答えが書いてあるというひと工夫がしてあります。生徒たちの興味を引く仕掛 […]
2025年10月27日
女子バスケットボール部が、デフリンピック女子バスケ日本代表 丸山 香織 選手のデフスポーツ体験及びデフリンピック壮行会に参加しました。デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」です。熊谷に […]