2025年7月

活動(富士見中の出来事)
学総県大会(野球②)

本日、川越の球場で学校総合体育大会の県大会が行われ、本校野球部が出場しました。試合は、川口のチームとの接戦を制して、見事ベスト8進出を果たしました。明日の準々決勝はさいたま市の強豪との対戦です。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
学総県大会(女子ソフトテニス)

本日、女子ソフトテニス部(1ペア)が学校総合体育大会の県大会個人戦の部に出場しました。1回戦勝利、2回戦惜敗という結果でした。よく頑張りました。25日には団体戦があります。富士見中皆で応援しています。

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
蝉の声

夏休みが始まりました。暑い日が続いています。生徒の皆さんにとっては、この夏休みを成長する機会にして欲しいです。ある学級の学級通信「まえむき!~向き不向きより、前向きに~」に「蝉の声」と題した文章が載っていました。 今年は […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
学総県大会(陸上)

本日、本校陸上部が学校総合体育大会県大会に出場しました。2年生の井桁みやびさんが円盤投げで見事、県大会2位となり、関東大会出場を決めました。大会に出場した10種目15名全員が全力で頑張っていました。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
学総県大会(ソフトボール)

本日の午後、毛呂山町のソフトボール球場で開催された学校総合体育大会県大会の初戦に、本校ソフトボール部が臨みました。越谷市のチームとの延長タイブレークの試合を制し、勝利しました。22日に2回戦です。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
学総県大会(ラグビー③)

本日、ラグビーの学校総合体育大会・決勝戦が行われ、本校ラグビー部が出場しました。対戦相手は同じ熊谷市のチームです。気迫を前面に出した戦いで、見事な勝利をおさめました。2年ぶり2度目の優勝です。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
熱中症予防啓発活動

本日、学区内にある「ニシダ飴」様と協力し、塩飴(本校保健委員会が作成したパッケージ)とティッシュ(保健委員が作成した熱中症予防のリーフレット入り)の700セットを配布しました。場所はニットモールでした。3年生の保健委員が […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
夏休み前学年集会(3年生 「よき夏休みを」)

本日、3年生は夏休み前最後の学年集会を行いました。夏休み期間中の学習や進路、生活について先生方から話していただきました。また、最後には学年主任からのありがたいお言葉もいただき、夏休みの良いスタートがきれそうです。これから […]

続きを読む
校長講話等
前期前半終了集会

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
乙葉リーフレット

本日が前期前半の最終日でした。この4ヶ月間、生徒達が充実した日々を送ることができましたのも、保護者の皆さま、地域の皆さまのお力があってこそです。本校の教育活動に対するご理解ご協力に改めて感謝申し上げます。ありがとうござい […]

続きを読む