2025年3月

校長ブログ~富士見ゆ窓~
3年生のいない学校

先週の金曜日が卒業式でしたので、修了式までの7日間は、1,2年生のみの登校です。2年生は最上級生になる、1年生は中堅学年になる心構えをしっかりつくって欲しいです。この7日間の過ごし方は重要です。有意義に過ごしましょう! […]

続きを読む
校長講話等
卒業式

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
明るく強く我等は進む

本日、令和6年度富士見中学校第78回卒業式を挙行することができました。御参列いただいた御来賓、地域・保護者の皆様、ありがとうございました。深く感謝を申し上げます。また、全ての関係の皆様方には、卒業生236名を引き続きお導 […]

続きを読む
校長講話等
3年修了式

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
明日は卒業式

卒業式に向けた練習や準備に3年生は大変しっかり取り組んできました。明日の卒業式に臨む心構えはもう十分にできています。明日の卒業式の主役はなんと言っても卒業生一人一人ですが、主役がより一層輝くためには、在校生も自分の役割を […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
3年生義務教育最後の給食

本日、3年生は義務教育最後の給食でした。仲間たちと楽しく、感謝の気持ちをもって給食を食べている姿がありました。残りあと2日です。1日1日を大切に過ごしてほしいです。

続きを読む
校長ブログ~富士見ゆ窓~
熊谷桜

本校の理科室前に熊谷桜があります。10年ほど前に植樹されたものです。3日前、桜の枝先を2本採り、校長室に飾っていたところ、蕾が一輪また一輪と開き始めました。本日もとても可憐で美しく咲いています。理科室前の熊谷桜は、蕾が膨 […]

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
卒業式予行

本日午前中は卒業式の予行練習でした。式次第に沿って、一通りの動きを確認したリ、歌練習をおこなったりしました。卒業生・在校生ともにしっかり取り組めました。厳かで温かい雰囲気の卒業式をみんなで創りあげていきましょう。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
表彰集会

本日、今年度最後の表彰集会が行われました。今回も多くの生徒たちが表彰を受け、改めて富士見中生の頑張りを実感する場となりました。

続きを読む
活動(富士見中の出来事)
3年生球技大会

本日、3年生は球技大会を行いました。この行事も、生徒たちが中心となって準備・運営を行いました。生徒たちは、クラスカラーの鉢巻を締め、自前の応援グッズなども用意して、クラス一体となって競技・応援していました。今週末に卒業式 […]

続きを読む