令和7年度のスタート
本日、令和7年度がスタートしました。例年であれば、生徒用玄関の前で大勢の生徒が、新たに本校に着任した先生方をお迎えするのですが、本日は朝から雨模様で練習を行っていない部もあります。それでも体育館で活動する部の生徒たちが、会場の体育館2階に集まり、吹奏楽部の演奏で歓迎セレモニーが始まりました。生徒会長の櫻井さんは「これから先生方にはたくさんのことを教えていただいたり、一緒に行事に取り組んだりします。新たに始まる1年がとても楽しみです」と挨拶していました。生徒と先生方の「絆」を一段と深めていきましょう。これからの1年間が本当に楽しみです。
寒の戻りで、気温も下がり雨も降り続けた一日でした。それでも、気温がぐっと下がったことで、桜が満開になるタイミングが少し遅れ、始業式・入学式は、桜満開の中で迎えられそうです。おかげさまで、最高のスタートを切ることができます。
