本日、本校吹奏楽部第16回定期演奏会を開催することができました。一般公開は5年ぶりとなります。日頃より、保護者の皆様の御理解・御協力、卒業生や地域の皆様の御支援をいただいておりますことに心より感謝申し上げます。
本日の演奏会では、吹奏楽部の合い言葉「心を一つに感動のある音楽を!」(顧問の河邉先生が本校吹奏楽部の部員だった頃から変わっていないそうです)の通り、御来場の皆様に「感動のある音楽」をお届けできたと思っています。「音楽家は自分自身が感動しなければ、聞き手を感動させることはできない」(バッハ)という言葉があります。3年生を含めたこのメンバーで演奏できるのはこの演奏会が最後です。これまでの活動の集大成として、生徒達は溢れんばかりの思いでステージに立ったのだと思います。思いが伝わってくる素晴らしい演奏会でした。
