今週の日曜日、本年度4月以来の本校ホームページ(HP)へのアクセス数が50万を超えました。本校HPをご覧いただいている皆さまに改めて御礼を申し上げます。
同じ端末からのアクセスは1日1回しかカウントされないことを考えれば、本年度は平均すると1日1700名程度の皆さまが本校HPにアクセスしてくださっていることになります。すごい数字だと思います。
本校の目指す学校像の1つは「保護者、地域から信頼され、期待される学校」です。そのためにも、学校の教育活動の広報は欠かすことができません。定期的な広報の手段の1つが、このHPです。本校では、日々の生徒の頑張りや成長の様子などを1日1回は更新することに努めています。他にも「校長講話等」のコーナーでは、私が生徒や保護者の皆様にお話した講話や挨拶の内容を掲載しています。また本コーナー「校長ブログ~富士見ゆ窓~」も週数回更新しているところです。内容は講話の意図や背景に触れたり、私の目で捉えた生徒の様子を紹介したりするなど様々です。いずれも地域や保護者の皆様に私自身の考え等をお伝えし、可能な限り同一歩調で子供たちへの教育にあたりたいとの思いから始めたものです。
来年度に向けて、HPの充実をさらに図ってまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。