本校の生徒を対象に実施した「熊谷の子どもたちは、これができます!『4つの実践』『3減運動』」アンケートの結果をまとめました。2年生と3年生については、昨年度の調査結果との経年変化を見ることができます。気になる項目の1つは「朝ごはんをしっかり食べる」です。「必ず食べる」と回答した生徒の割合が各学年で減少しました。2年生は5%ものマイナスです。10月に実施した「HQCシート生活習慣改善プロジェクト」を通して明らかになったのも「朝食欠食」でした。本校の大きな課題です。学校全体で取り組んでいきます。ご家庭でもお声がけをよろしくお願いいたします。
気になる項目として、『3減運動』「スマートフォン・携帯電話やパソコンに触れる時間を減らします」も挙げられます。「あまりできていない」「できていない」と回答する生徒の割合が高いです。このことについては、明日6時間目に「ネットトラブル未然防止集会」を実施し、私からも生徒に話をしようと考えています。集会の内容は後日改めてお知らせします。
4つの実践と3減運動アンケート(R5との比較).pdf