2633546平成24年5月~

カウンタ

110568令和6年4月~

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー16人

7月の主な予定

1日 Bステージ開始
2日 1年学年朝会
3日 2年学年朝会
4日 3年学年朝会
   生徒総会
5日 県大会壮行会
8日 3年実力テスト
9日 専門委員会
11日 生徒朝会
16日 3年高校説明会
17日 表彰集会
18日 1年生命の授業
19日 全校集会 学年集会
 

暑さ対策関連

 

入試関係

埼玉県公立高等学校入学者選抜方法が変わります
令和5年度 中学1年生の生徒についての情報です


令和5年度 小学6年生の児童についての情報です
 

学力・学習状況調査関連



 

校長ブログ

~富士見ゆ窓~ >> 記事詳細

2024/07/02new

だいじょばない

| by 管理職
先日、読売新聞の「読売花壇」で選者の俵万智さんが選んだ短歌に目が留まりました。

「だいじょばない」不思議な言葉を耳にして使ってみたい気持ちになった
                            (奥薗道昭)
俵さんの【評】は「新しい言葉が生まれるのは、新しい思いがあるから。『大丈夫?』と聞かれて『大丈夫じゃない』とは、なかなか言えない。でも時には言いたい。マイルドに。」とありました。「だいじょばない」という新語?は実際に使われているようです。本校の職員室の中でも耳にしたことがあります。インターネット上で調べていると私が知らなかっただけで、意外に世の中で浸透していることがわかります。

誰かに「大丈夫?」と声をかけることはよくあります。その時に「大丈夫ではない」という答えが返ってくることはあまり想定していないことに改めて気が付きました。もしかしたら、相手に「大丈夫」と答えてもらうことで私自身が安心したい気持ちが無意識にあったのかもしれません。「だいじょばない」という言葉があることで、「大丈夫でなはい」思いを伝えやすくなるのであれば、新語も大歓迎です。

「生活記録ノート」「学校生活アンケート」「教育相談」(夏休み実施)など様々な機会がありますが、日常の学校生活の中で「だいじょばない」と口に出せる環境や関係性をつくることが必要なのだと改めて考えることができました。

21:09

学校総合体育大会 速報

 

お知らせ

祝 通信陸上県大会
  女子400mリレー 1位




祝 埼玉県歯科医師会3年連続最優秀賞(大規模校の部)
   第70回 埼玉県歯科医師会会長賞受賞


祝 埼玉県書き初め中央展 県知事賞
    1年 汐中美優菜 さん
 

切り抜き スクラップコーナー

小中生チーム 友光さんらの活躍

埼玉新聞 4月24日の記事より


富士見中学校 子ども食堂に贈呈

埼玉新聞 4月30日の記事より


祝 ラグビー部関東大会
「栄冠へ4チーム出場」

埼玉新聞 5月30日の記事より