カウンタ

8289令和7年4月~

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー16人

3月の主な予定

3日 性教育講演会(3年)
5日 3年生を送る会
6日 公立高校入学許可候補者発表日
10日 表彰集会
   特別支援学級授業参観
11日 卒業式予行
12日 給食最終日(3年)
13日 修了式(3年)
14日 第78回 卒業式
18日 学年朝会(1年)
   第3回学校運営協議会
19日 学年朝会(2年)
   専門委員会
21日 給食最終日(1,2年)
   PTA第4回運営委員会
   PTA各専門委員会(引き継ぎ会)
26日 修了式(1,2年)
27日~ 学年末休業日
 

暑さ対策関連

 

文部科学省からのお知らせ

実力を伸ばそう! 夏休み







 

入試関係

埼玉県公立高等学校入学者選抜方法が変わります
令和5年度 中学1年生の生徒についての情報です


令和5年度 小学6年生の児童についての情報です
 

お知らせ


富士見中学校女子テニス部は2年生23名、1年生10名で活動しています。
県大会出場を目指し、自分達で必要な練習メニューを考え、日々練習に取り組んでます。
先輩達から代々引き継がれてきた「素直」の旗印のもと、毎日全力プレー!

女子テニス部1月予定.xlsx
 

新人戦に向けての決意の一文字

 

日誌

女子ソフトテニス
1234
2021/10/05

新チームになって

| by 管理職
私たち女子ソフトテニス部では「応援される部活」を目標に掲げそのために次の3つ、1.挨拶・返事、2.環境を整える、3.時間を大切にすることを意識しています。ありがたいことに、今年の新人戦を行う日が決まりそうです。お互い励まし、協力しあうことで仲間と共に笑顔でコートに立てるようにしたいです。私たちが、「応援される部活」に近づくために最も大切にしていきたい挨拶、返事を通じて仲間同士心を開き、お互いが気持ちの良い挨拶、返事を心がけていきたいです。そして、「応援される部活」を達成した暁に団体戦優勝という結果につながると信じ、最後まであきらめずに仲間を信じて、ボールを追っていきます。
18:41
1234
 

お知らせ




全国・関東大会に出場した選手による
熊谷市長表敬訪問


祝 通信陸上県大会
  女子400mリレー 1位




祝 埼玉県歯科医師会3年連続最優秀賞(大規模校の部)
   第70回 埼玉県歯科医師会会長賞受賞


祝 埼玉県書き初め中央展 県知事賞
    1年 汐中美優菜 さん
 

切り抜き スクラップコーナー

ラグビー 埼玉県中学校優秀選手に
鳥喰さん 森田さん
田留さん 栗原さんの4名が選ばれました


埼玉新聞 12月11日の記事より


小中生チーム 友光さんらの活躍


埼玉新聞 4月24日の記事より


富士見中学校 子ども食堂に贈呈

埼玉新聞 4月30日の記事より


祝 ラグビー部関東大会
「栄冠へ4チーム出場」

埼玉新聞 5月30日の記事より


地元の塩あめとコラボ
 熱中症予防を発信


埼玉新聞 7月30日の記事より