カウンタ

385786令和6年4月~

オンライン状況

オンラインユーザー42人
ログインユーザー0人
登録ユーザー16人

11月の主な予定

1日 彩の国教育の日
  Cステージ開始
  市教委委嘱研究発表会
2日 埼玉県駅伝(男女出場します)
5日 全学年教育相談(~11日迄)
6日 熊谷市小中学校音楽会(中学校の部)
8日 表彰朝会
12日 後期中間テスト(3年)
13日 後期中間テスト(3年)
14日 県民の日
   夢・未来ジュニア議会
15日 全校朝会
16日 PTAバザー
19日 ふれあい講演会
20日 専門委員会
21日 中三実力テスト
   後期中間テスト(1,2年)
22日 後期中間テスト(1,2年)
25日 生徒朝会
27日 タグラグビー教室
29日 特別支援学級中学校交流会
 

暑さ対策関連

 

文部科学省からのお知らせ

実力を伸ばそう! 夏休み







 

入試関係

埼玉県公立高等学校入学者選抜方法が変わります
令和5年度 中学1年生の生徒についての情報です


令和5年度 小学6年生の児童についての情報です
 

年間行事予定

 4月5月  6月 7月
 始業式・入学式
 離任式
 体育祭
 春季
 ふれあいピック
 修学旅行 大滝林間学校
 小中交流会
 8月 9月 10月 11月
 登校日 校外体験学習 
 秋季
 ふれあいピック
 校内音楽会保育所交流 
 12月 1月 2月 3月
 もちつき会 駅伝大会
アート展見学
 企業見学
 校内作業実習
 八木橋販売
 三送会
 卒業式
 修了式
 

4月


始業式
始業式・入学式

対面式

離任式

授業参観

 

5月


体育祭
    
5月23日(土)に行われた体育祭。10~13組の生徒も一生懸命がんばりました。
交流学級の選手として出場し、それぞれの競技を最後までやりきることができました。競技の間やお昼は、10~13組のみんなで楽しく過ごしました。

春季ふれあいピック
       
5/15(日)に、第2陸上部が「彩の国ふれあいピック春季大会」に出場しました。これまでの練習の成果を発揮し、粘り強く最後まで走りきることができました。
 

6月


修学旅行




 

7月

小中交流会
      
  
熊谷市東地区小中学校交流会が熊谷西小学校で行われました。本校10~13組の生徒は、開会式や交流会の司会など、責任ある仕事をやり遂げました。仕事をしている姿は、みな立派なお兄さん、お姉さんでした。
レクリエーションでは、他校の友達と楽しく活動していました。ボール運びリレーでは、布の上にあるボールを落とさないように協力して走りました。玉入れで、2回戦に大人チームと戦い、残念ながら負けてしまいましたが、大健闘でした。
大滝林間学校

 

8月


保育所交流
   
保育所交流のメインイベントの1つ、流しそうめんの様子です。流れてくるそうめんを逃すまいと、集中して竹筒を見ていました。すくったそうめんを保育所で作っていただいた汁につけ、おいしそうに食べていました。
 

9月


保育所交流
    
ぶどう取りや運動をおこなった後、ドジョウすくいをやりました。ドジョウの感触に戸惑っている生徒もいましたが、徐々に慣れ、楽しく活動をしていました。昼食の時には、すくったドジョウを保育所の人に揚げていただきました。

校外体験学習
    
校外学習で益子焼体験に行ってきました。天候は雨でしたが、ロクロを使って焼き物をつくりました。椀や湯飲み茶碗などを、指導の先生のアドバイスを受けながらつくりました。でき上がりが楽しみです。
秋季ふれあいピック
      
熊谷スポーツ文化公園で秋季ふれあいピックが開催され、本校からは第二陸上部が出場しました。途中雨が降ることがありましたが、日ごろの部活動での練習の成果を発揮し、力いっぱい走りきることができました。
 

10月


校内音楽会
    
10~13組の生徒は、ハンドベル演奏や交流学級の合唱など活躍した場面がたくさんありました。これまでの練習の成果を存分に発揮し、皆満足感のある顔が見られました。そして、熱演賞、デザイン賞をいただきました。生徒の皆さん、おめでとうございます。
 

11月


保育所交流
    
生徒たちは、音楽会で演奏したハンドベルを保育所の子供たちに披露し、その後、葛和田の渡しに移動して渡し舟に乗りました。今日の利根川は、波風が穏やかで、気持ちのいいクルージングでした。

 

12月


もちつき会
           
10~13組のみんなで、餅つき大会を開きました。校長先生のご指導のもと、もち米を蒸すところから始め、みんなが餅つきの体験をしました。重い杵をあげて、がんばってついていました。その餅に、きな粉等いろいろな味をつけました。
保育所交流
     
「わらしべの里」のクリスマス会に参加し、本校の生徒はハンドベル演奏で会を盛り上げました。午後には、保育所の子供たちが作ってくれたケーキをおいしくいただきました。生徒のみんなは、クリスマス会をとても楽しんでいました。
 

1月



書初め教室
  
冬休み中の2日間、10~13組で書きぞめ教室をおこないました。難しい字もありますが、先生に習いながら良い作品を書き上げることができました。
駅伝大会
      
第28回県民総合体育大会兼第12回障害者駅伝大会に出場した本校第2陸上部は、日頃の練習の成果を十分発揮し、自分達のタスキをつなぐことができました。みなさん、本当によくがんばりました。


 

2月


企業見学

    
本日午前中、企業見学に行ってきました。はじめに企業の方から説明を受け、その後、作業場を見学しました。生徒は、実際に働く現場の雰囲気を肌で感じることができたようです。よい学習の機会になりました。

アート展見学
    
本日午後、妻沼展示館で実施されている夢いっぱいアート展を見学しました。アート展の会場では、自分たちの作品だけでなく、他校の生徒作品を見て、学ぶこともできました。
校内作業実習
      
校内作業実習で一味とうがらしづくりを行っています。汚れふき・きざみ・すりおろし・計量の作業工程にしたがって、一人一人が正確に作業していました。一味とうがらし等の販売予定(日時・場所など)については後日お知らせします。
 

3月



八木橋販売
   
   
本日は八木橋百貨店での販売学習初日でした。生徒が手作りしたとうがらしなどの商品を多くのお客様に御購入いただきました。ありがとうございます。本日の販売学習の様子は、J:COM熊谷「まちかどワイド」(3月7日 17時生放送・再放送あり)で紹介されます。ぜひご覧ください。


三送会
  
三年生を送る会の部活動出し物で、第2陸上部が3年生にエールを送りました。部長の号令のもと、部員全員でパフォーマンスを見せました。3年生のみんなは、そのエールを気持ちよく受け取っていました。
球技大会
   
   
10~13組の球技大会がおこなわれました。種目はバスケットボールとサッカーです。みんな一生懸命に取り組み、白熱した試合となりました。結果にも、一喜一憂していました。

さくらマラソン
   
   
さくらマラソンに本校の陸上部と第2陸上部の生徒たちが参加しました。青空のもと、コースを気持ちよく走りきることができました。みなさん、よくがんばりました。
修了式
 
 

お知らせ

全国・関東大会に出場した選手による
熊谷市長表敬訪問


祝 通信陸上県大会
  女子400mリレー 1位




祝 埼玉県歯科医師会3年連続最優秀賞(大規模校の部)
   第70回 埼玉県歯科医師会会長賞受賞


祝 埼玉県書き初め中央展 県知事賞
    1年 汐中美優菜 さん
 

切り抜き スクラップコーナー

小中生チーム 友光さんらの活躍

埼玉新聞 4月24日の記事より


富士見中学校 子ども食堂に贈呈

埼玉新聞 4月30日の記事より


祝 ラグビー部関東大会
「栄冠へ4チーム出場」

埼玉新聞 5月30日の記事より


地元の塩あめとコラボ
 熱中症予防を発信


埼玉新聞 7月30日の記事より